-
ブログ
【先送りされた国民年金65歳まで納付プラン。課題は選択制?】
今回の年金制度改正で5年後の検討と先送りされたのが国民年金45年(65歳まで)払込延長です。 現在は20~60歳までの40年間が納付義務期間となっているが、…2025.06.04
-
ブログ
【出産費用も大事だけど、それとセットでやることがあるのでは?】
政府は2026年を目途に出産に関わる費用の無償化を目指しています。 昨今の出産費用上昇に伴い、出産一時金は42万円から50万円に金額があがりました。 …2025.06.03
-
ブログ
【日本全国に大きな影響を与える日産の改革。もっと早くやっておけば、、、】
5/23時点までの報道によると、日産は栃木県の工場・神奈川県内の2工場の削減や閉鎖(海外の工場も検討中)、本社ビルの売却など大幅な事業縮小・経費削減を検…2025.06.02
-
ブログ
【聞いたことあるけどよくわからん。そもそも社会保険料ってなに?】
社会保険料とは、健康保険(全国健康保険協会、健保組合、共済組合等)・介護保険(40歳~支払います)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険(会社が支払う…2025.06.01
-
ブログ
【スパイ防止法の無い日本。スパイ天国な日本。危機感のない国】
アメリカがハーバード大学への留学生受け入れ停止している件。 発表されている理由はキャンパス内で暴力や反ユダヤ主義を助長したこと、 中国共産党…2025.05.31
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月