2025年11月13日
【経済財政諮問会議メンバーから見る高市首相の本気度】
ブログ

内閣府は7日、経済財政諮問会議の新しい民間議員を発表しました。
積極財政という高市首相の意向が強く反映されているのが第一生命経済研究所の首席エコノミスト永濱利廣さん、元日銀副総裁でリフレ派の若田部昌澄早大教授の2人が新たに任命されたことでしょう。
加えてザ・緊縮派のBNPパリバ証券の中空麻奈さんが退任することになりました。
この人事はネット界では拍手喝采で迎えられています。
日本の政治・経済が変わるぞ!変えるぞ!という意思表示になりますね。
※経済財政諮問会議とは?
内閣府に設置された合議制の機関。
内閣総理大臣の諮問に応じて、経済全般の運営の基本方針および財政運営の基本、予算編成の基本方針、その他の経済財政政策に関する重要事項について調査審議を行う。
経済財政政策に関し、内閣総理大臣のリーダーシップを十全に発揮させるとともに、関係国務大臣や民間有識者議員等の意見を十分に政策形成に反映させることを目的としている。
ーーーーーーーー
「相談されたお客様の声はこちら」https://worldpartners-pb.com/voice/
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
