2025年03月27日
【相続税申告は10か月以内!】
ブログ

ご家族が亡くなった場合、お葬式、役所への届け出、四十九日、生命保険会社へ連絡、公共料金や銀行口座、カード会社、その他契約している会社への連絡、、、そんなことをしているとあっという間に時間が経ちます。
お休みで1日動ければいいですが、例えば平日お仕事しながら、、となるとさらに時間がない。
とはいえ、仮に相続税がかかる方ですと亡くなったことがわかった日から10か月以内に行う必要があります。
そこまでに申告をしないと延滞税がかかってしまいます。
悲しみに更けて、時間が無いのはわかりますがやることとスケジュールを整理して家族で役割分担して動きましょう。
ーーーーーー
【相続】#相続相談#相続税相談#相続相談FP#相続税相談FP#相続相談ファイナンシャルプランナー#相続もめる#相続税試算#相続税かかる?#相続放棄
ARCHIVE
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月