2018年10月16日
今度こそ消費税上がる?
ブログ

安倍首相が正式に2019年10月の消費税増税を表明しましたね。
これまで二度延期しているので、国民は本当にあげるのか半信半疑。
準備がなかなか進まない世の中を考慮して、正式に表明したらしい。
前回5→8%に上げた時に景気が落ち込んだ教訓から
今回は多額の対策を打つとのこと。
金額が大きい自動車、住宅(自宅用)についてはおそらく何らかの対策が取られるでしょう。
住宅は前回の時に出来た住まいの給付金制度や住宅ローン控除の拡大などか。
住宅ローン控除の拡大は高所得者に有利なようにできていたので、
そこを改善してくるのかどうかですね。
投資用の物件、時計、宝石などはおそらく対策には入らないでしょうから、
増税前に検討した方がいいかもしれませんね!
とはいえ、、、
あまり対策対策ばっかりになって、税収が上がらなければ社会保障や子育て支援に回る資金が
少なくなってしまうので、それはそれで困りますけどね。